『GODZILLA キング オブ モンスターズ』の初回上映に行ってきました。
平日にもかかわらず、劇場に半分ぐらいのお客さん(小さなシネコンで一番大きなスクリーン)が入ったのは、私がシネコンで見た中で、これが初めてかも?
まだ見に行ってない人がたくさんいるので、今回は、感想と鑑賞にあたっての注意点のみにしておきます。ネタバレなしです。
見終わって、まず感じたのは、
お腹いっぱい。
怪獣王「ゴジラ」を十二分に堪能することができました!
そりゃあ、脚本がありがち(よくできてはいます)だとか、怪獣の戦闘が暗くて見づらいとか、前作と比べて科学が発達しすぎとか、怪獣から逃げ惑う娘が不死身。絶対死ぬでしょ! とかいっぱいありますが、
怪獣バトルがとにかく圧巻!
次から次へと展開する怪獣バトルが全てを打ち消してくれました。
ゴジラ・ギドラ・ラドン・モスラ…といった怪獣がたくさん出てきて、
お祭りですわ!
『ゴジラ FINAL WARS』を超えたかも!? ※1
※1 個人の感想です…。
怪獣映画好きはもちろん、将来の怪獣映画フリークを担う子供達にも見て欲しい作品でした。絶対に怪獣が好きになりますよ!?
GODZILLA キング オブ モンスターズ を見るにあたって…
どの映画にもいえることですが、キング オブ モンスターズ を見るにあたって、注意することをいくつか挙げておきます。
最後まで観ること…
映画が終わってエンドロールが流れてる最中に席を立つ人が結構いました。
絶対に最後まで見ましょう!
グッズコーナーは映画を見た後で…
以前、友人と『ゴジラ FINAL WARS』を見に行った時のこと。友人がグッズコーナーでネタバレを見てしまったために、上映が終わるまで終始不機嫌(無言)になるという事態が発生…。
今回は大丈夫だとは思いますが、念のため。
パンフレットは通常盤と特別限定版があります
私は特別限定版を劇場の売店で購入。1080円でした。
ネットではお高く売ってるみたいなので、欲しければ劇場で早めに購入しておきましょう。
モンスターズラリーキャンペーンがある劇場も…
応募期間4月26(金)から6月2日(日)まで、いわゆるスタンプラリーをやっています。
映画館・建物・周辺施設に貼られたモンスターのポスターを4つ探し出し、ポスターに書かれているキーワードで豪華プレゼントを抽選でもらおう! というもの。
時間があれば是非どうぞ。

トイレはしっかり済ませておきましょう!
『ゴジラ キング オブ モンスターズ』の上映時間は、2時間超える(2時間12分)ので、トイレはしっかり済ませておきましょう。
面白かったので、ぜひ、劇場で。
公開後に家のモニターで見るより、劇場のでっかいスクリーンで迫力満点の怪獣たちを堪能してほしい作品です!
私は普通のスクリーンで見ましたが、できれば IMAX3D とか ScreenX といった特殊な劇場で見た方がより楽しめそうでした。
それでは、ぜひ、劇場で楽しんできてください!