ブログの再構成、執筆とリライトを急ピッチでやっております。 ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがいします。

日産DAYZのクリーンエアフィルター(エアコン用エアフィルター)を交換しました【やり方】

日産デイズのクリーンエアフィルターの交換

日産デイズを購入してからすでに4年。クリーンエアフィルター(エアコン用エアフィルター)を初めて交換しました。

本来は1年に1回または10,000Km毎に1回が交換の目安なのですが、めんどうなのでほったらかしにしていました。

しかし、やってみたら、工具も要らず5分程度で交換できましたので、みなさんもぜひ自力でやってみてください。節約になりますよ。

それでは、交換手順を交えながら、どれだけ汚れていたのかをチェックしてみたいと思います。

なぜクリーンフェアフィルターを交換するのか

本来は消耗品ゆえに、1年に1回または走行10,000Km毎の交換が望ましいとされています。

これを放っておくと、粉塵・排気ガス中の微粒子の除去といった空気の浄化能力が落ちてしまいます。

また、エアコン自体の性能が落ちて、冷暖房があまり効かなくなりますので、時期が来たら必ず交換するようにしましょう。

製品によっては、脱臭・防菌・防カビ・花粉・PM2.5の除去などをうたうものもあるので、懐に余裕があればそちらをおススメします。

この記事の内容

交換の前に、クリーンエアフィルターを用意する

今回交換する車種は、H26年式/日産デイズターボです。

クリーンエアフィルターは、性能や品質は保証できませんが、Amazonや楽天といったネットショップで見かける商品の方が安いですね。

また、クリーンエアフィルターは、グローブボックス内の狭くて暗い場所にあるので、できれば掃除するときのために、懐中電灯などを用意しておいた方がいいですよ。

用意するもの
  • クリーンエアフィルター
  • 懐中電灯(あれば)
  • 掃除用具(掃除機・洗剤・ウェスなど)

クリーンエアフィルターを買う前に

自分の車の車種・初度登録年月。車台番号などを車検証などで調べおけば、それに適合する商品を探しやすいです。

自動車検査証より
  • 自動車の名前
  • 初度登録年月
    車のカタログや中古車カタログなどでよく目にする「~年式」という表記と同じになります。
  • 車台番号
    車固有の登録番号で、同じ番号の車はありません。

私の場合は、日産デイズターボ 平成26年式 B21W-XXXXXXX となっていました。

これをもとに、適合する商品を探します。

この記事の商品は品切れ中でしたので、代わりに別の商品をリンクしました。(2020/3/6 現在)

注意!注意!

ネットで商品を注文した場合

到着後に注文通りの商品が届いたかをすぐに確認してください。

交換部品は、似たようなものが多いので、間違った商品を送ってくることがたまにあります。

また、破損がないかも確認しておきます。封書で届いた場合は特に念入りに確認した方がいいでしょう。

商品が届いたら、交換・返品期間が過ぎる前に、すぐに確認した方がいいですよ。

わたしが注文したものは、やわらかい箱で届きました。
クリーンエアフィルター
かんたんな取付説明書が入っていました。

クリーンエアフィルターの交換について

クリーンエアフィルタの交換は、取扱説明書に書いてあります。

手元に取扱説明書がなければ、日産のサイトにPDFで用意されています。

※ 発行年によってページ番号や記述が異なる場合があります。

日産デイズ取扱説明書 より一部抜粋

クリーンエアフィルタの交換方法

では、実際に交換してみたいと思います。

グローブボックスやクリーンエアフィルターのフタのツメはそんなに硬くないので、そんなに力を入れなくても大丈夫でした。

STEP
グローブボックスを開く

座席左のグローブボックスを開きます。

日産デイズのグローブボックス
STEP
グローブボックスを下げてから外す

グローブボックスの奥に、クリーンエアフィルターの取り付け場所があります。

グローブボックスの側面を内側に押しながら、左右のツメを外し、グローブボックスを下げます。

日産デイズのグローブボックス

グローブボックスを外すと、クリーンエアフィルターを装着する場所がハッキリと見えるようになりました。

STEP
クリーンエアフィルターのカバーを外す

カバー左右にあるツメを下に押しながら手間にひいて、カバーを外しました。

クリーンエアフィルターのふた

カバーを外したら、「⇑ UP」と書いているクリーンエアフィルターが見えました。

日産デイズのクリーンエアフィルター
「⇑ UP」の文字は、クリーンエアフィルターの上下の向きを表しています。
STEP
クリーンエアフィルターを手前に引き抜く
右が引き抜いたクリーンエアフィルター。
あれ、大きさが違う?
引き抜いた方を拡大。色は黒く汚れているがホコリはそれほど付着していなかった。
なんしか

そういえば「サイズの違うものがついているけど大丈夫ですよ」と整備の人に言われてました…。

STEP
グローブボックス内を掃除する

せっかくなので、クリーンエアフィルター周りを掃除しておきます。懐中電灯があれば汚れがわかりやすいですよ。

場合によっては枯葉や昆虫などの死骸がある場合も…。

STEP
クリーンエアフィルターを取り付ける

クリーンエアフィルターには上下の向きがあります。「⇑ UP」の文字を確認して差し込みます。

クリーンエアフィルター取り付け
STEP
おわり・元通りにする

取り外したときと逆の手順で取り付けていきます。

無事交換できましたので、早速車に乗って買い物に出かけてみました。

クリーンエアフィルターを交換して、初めてのドライブへ

さっそく、冷房を効かせてみました。

やっぱり、ホコリがたまって浄化能力が落ちていたからか、あっという間に車内が冷え冷えに…。

音もちょっと小さくなったかも?

もっと早く交換しておけばよかった

ネットだとそんなに高くないので、ケチらずに10,000Km毎に1回は交換しておけばよかったと、ちょっと反省…。

浄化の効率がよくなって、燃費も多少は良くなるかもしれませんね。

▼ ついでに交換した日産デイズターボのバッテリー(形式 34B19L)の互換バッテリー Blue Battery カオス 標準車用 N-60B19L/C6

クリーンエアフィルターの交換で一番難しいのは?

おそらくですが、クリーンエアフィルター交換の一番の難関は「適合した商品を選ぶこと」かなと思います。

ネットで調べると、どれも同じような形だし、適合表の表記方法は数字とアルファベットの組み合わせでわかりにくいしで、ちょっと心配になってしまいます。

でも、商品選びさえ無事に完了して届いてしまえば、あとは一番簡単な車に取り付ける作業だけ。

まあなんにせよ、自力でできる簡単な作業なので、ちょっと節約したい人はやってみることをおススメします。

以上で「日産DAYZのクリーンエアフィルター(エアコン用エアフィルター)を交換しました」の記事を終わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
この記事の内容