スパイシーな辛さが売りの、業務スーパーの鶏の缶詰です。同価格帯(税抜き100円前後)の鶏の缶詰のなかでは、一歩リードした美味しさだと思います。
かなりおススメの鶏缶です。同シリーズ『ピリッと鶏もも黒こしょう』とおなじく、業務スーパーでしか売っていないと思います。
この記事の内容
『鶏ももイエローカレー』とは?
缶詰は小さめですが、中身はしっかり入っていますし、鶏ももの身も大きめなので見た目より食べ応えがありそう。
名称 | 鶏肉カレーソース漬 |
原材料名 | 鶏もも肉、大豆油、薬味(たまねぎ、にんにく)、砂糖、カレー粉(スパイス(コリアンダーシード、にんにく、クミン)、ターメリック、唐辛子、食塩)、スパイス(シナモン、クローブ、ナツメグ)、食塩、バター(乳成分含む)/増粘剤(加工デンプン)、調味料(核酸) |
内容総量 | 70g(固形量50g) |
原産国 | タイ |
この価格帯のわりにスパイスが豊富ですね。
冬場ではないので、カレーソースは固まっていませんでした。
実食、スパイシーなカレーに上品さを感じる!
日本のカレーではなく、タイ風のスパイシーなカレーに、日本の焼き鳥(たれ)の味がミックスされた感じのソースです。
日本のカレーのように、小麦粉のドロッとした感じが少なくて、上品であっさりした辛さ。
うまい!完食!
この価格帯で、この味付けは、他にそうないと思いますよ。ちょっと贅沢な味付けですね。
鶏の身は、ちょっとパサパサした感じですが、ソースの味がしっかり浸み込んでいてやわらかく、鶏の臭みはしませんでした。
ご飯には合わないかな
カレーソースが「カレーの辛さ」と焼き鳥の「たれ味の甘さ」がミックスしていて、ご飯と一緒に食べるにはちょっと違和感があります。
しかし、安価な価格でリッチなスパイシーさを実現している「鶏ももイエローカレー」は、かなりコスパが高いと思います。
ごちそうさまでした。